Babaji's Kriya Yoga
Babaji's Kriya Yoga Images
English Deutsch Français Francais
Español Italiano Português Português
Japanese Russian Bulgarian Dansk
Arabic Farsi Hindi Tamil
Turkish Chinese Polish Estonian

 
                                            

イニシエーション

ババジのクリヤ・ヨーガにおいて、イニシエーションの重要性は見過ごされがちです。イニシエーションは、神聖な行為であり、真理の幾分かを悟るための手段を実際に初めて経験する機会がここで与えられるのです。この手段がクリヤー、つまりヨーガの技法であり、そして真理は永遠無限の存在への入り口なのです。真理は名称や形を超えているために、言葉やシンボルを通して伝えることはできません。しかし、経験することはでき、そのために人は真理の実体験を分かち合ってくれる教師が必要なのです。技法は伝達手段となり、教師はこれを使って、生徒が自らの中に真理を実現するための手段を授けるのです。



1.クリヤー・ヨーガのイニシエーションは、セミナーという形式で行われます。大きく分けて3つの分野を学びます。ババジが我々のために選んでくれた、健康、リラックス、エネルギーをもたらす18種類のポーズ。「クリヤー・クンダリニー・プラーナヤーマ」として知られる、精妙なエネルギーを目覚めさせ循環させる強力な6種類の呼吸法。無意識を浄化し、マインドを統御し、我々に真我と実在とを悟らせてくれる7種類の瞑想法です。



2.2段階目のイニシエーション(スピリチュアル・リトリート)
週末に自然の中で行われ、チャクラを目覚めさせる技法、ヨーガの休息、沈黙、マントラ、活動をしながらの瞑想法、ヨーガを実生活に融合させる方法を学びます。

3.3段階目のイニシエーション
自然の中で9日間にわたり、様々な段階の「サマーディ」(つまり無呼吸状態での神との合一)をもたらす技法を含む144種類の技法を学びます。

4.サットサンガ
世界中の40以上の都市で、ババジのクリヤー・ヨーガのイニシエートたちが瞑想をしたり、ヨーガの聖典を学習したり、自らの体験を分かち合うために集います。

5.週に1度の公開集会
世界中の様々な場所で、クリヤ・ハタ・ヨーガの18種類のポーズやババジのクリヤ・ヨーガの紹介が行われます。

6.提案という形での寄付
イニシエーションも他の活動もすべて提案という形での寄付に基づいて行われています。お金のために、ババジのクリヤ・ヨーガが学べないことがあってはならないと考えていますので、人々がお金を持ち合わせていない場所では、無料で行われています。

日本の場合は、寄付という習慣に馴染みがないため、セミナーの参加費は予め設定されています。しかし、金銭的に余裕が無い方のために、参加費の分割での支払いを受け付けています。

© 1995 - 2023 - Babaji's Kriya Yoga and Publications - All Rights Reserved.  "Babaji's Kriya Yoga" is a registered service mark.